こんにちは。
クリーニングショップくりはらです。
先日、靴・鞄のメンテナンス講習会に参加して参りました。
今まで学んできた知識の復習や新たな技術、知識の習得のため、講習会に参加して参りました。
皆さんとても真剣でした。
私もひじついておりますが(笑)、真剣に話を聞いてきました。
このような講習会に参加するたび、常々思うのは、情報や知識の収集を怠ってはいけないということ。
この日も、新しい資材の情報、それを使った技術を学んできました。
ところで、靴メンテナンスって何?って思いますよね。
靴メンテナンスとは、簡単にいうと靴磨きです。
靴磨きといっても、ブラシや布でゴシゴシ磨くだけではなく、ちゃんと表面洗浄して、革靴に必要な油分を補給し、色がハゲていれば足してあげる。そこまでやるサービスのことです。
丸洗いしないので、低料金だし、短納期で済みます。
例えば、
このような状態の靴が、靴メンテナンスだけで、
こんなにキレイになっちゃいます。
丸洗いしてないんですよ〜。
80%ぐらいの革靴はこのメンテナンスだけで十分キレイになると思います。
カビが生えてたり、染み込んだ汚れや臭いでない限りは、丸洗いの必要はないと思います。
低料金で、キレイな状態を維持できるサービスですので、ぜひご利用してみてはいかがでしょうか。
お待ちしております。