こんにちは。
クリーニングショップくりはらです。
今日はネクタイによく起こるあるあるな事例です。
♫ネクタイのあるある、早く言いたい♫
ネクタイがよく汚れる場所…それは首元です。
汗や皮脂が原因で変色することが非常に多いです。
ネクタイはほとんどシルク製です。
で、シルクは漂白に非常に弱い繊維なので、無理できません。
無理矢理漂白すると、色が抜けたり、繊維が溶けたりしてしまいます。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、青色のネクタイが少し黄色くなってます。
汗による変色と思われます。
青色のネクタイだったら、汗を放っておくとほとんどこのようになると思います。
写真で見ると少し濃く見えるところがありますが、実物ではキレイに直ってます。
ネクタイは、スーツを着る人にとって非常に大切なファッションアイテムだと思います。
「着用したら、クリーニングに出す」ことを意識していただけたら、とても嬉しいです。
3回着用したらクリーニングかなぁ〜。