こんにちは。
クリーニングショップくりはらです。
今日は、鞄の色修正の事例をご紹介いたします。
お客様より大切にしているものなので、キレイにしたいとご相談がありました。
点々と黒いシミが付いた状態です。
何が付いたのかもわからないということでした。
こちらの鞄は革製品でしたので、シミを抜くというのは、不可能と判断させていただきました。
革製品は、染み込んでしまったものは、落ちないのです。
で、何もできないというかいうと、そうではなく、同じ色でシミを隠すという方法があります。
これを「隠蔽」(いんぺい)などと呼ばれております。
お客様より色修正しても良いとの許可をいただき、色修正しました。
キレイに修正できたと思います。
色修正すると、多少風合いや手触りが変わってしまうので、必ずその旨をお伝えして作業させていただいております。
今回のケースは、その変化はあまり見られませんでした。
中には、色修正できない革製品もございますが、できるものもございます。
お電話でのお問い合わせで、「鞄に付いたシミは落ちますか?」とよく聞かれますが、やはり見てみないとわからないケースが多く、簡単にその答えを出すのは難しいものがございます。
できますれば、一度ご来店いただき、見せていただけるとその答えを出すことができると思います。
また、仕上がりイメージなども伝えられると思います。
どうぞお気軽にご来店いただきお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。